- お知らせ
天神クラス
2023年5月19日
いくつかご質問をいただいたので
7月Open予定の天神クラスについてこちらに。
Q:かけもちしても大丈夫ですか?
A:天神クラスは、他のクラスとのかけもちOKです。
フラのダンスレッスンというより、のんびりいろいろ楽しんじゃおう、というクラスにしたいと思っています。
逆に、ガッツリ踊る他のクラスとかけもちしていただくと、よりフラの世界を堪能してもらえるんじゃないかな?
もちろん天神クラスのみでも大歓迎です。
Q:内容は?
A:月に3回のレッスンのうち、1回はレイ編み、クラフト、簡単な手芸などをやる予定です。
レイ編みは、生花はもちろん、アーティシャルフラワー、リボンレイも。
クラフトはラウハラ、コード、アクセサリー作りなど。
手芸はハワイアンキルトの他、フラのレッスンでも使える簡単なものを。
生花でのレイ編み以外については、おしゃべりしながら数ヶ月かけてゆっくり丁寧に仕上げていきます。
のんびり手を動かす幸せな時間をみなさんと共有できたらと思っているところです。
あとの2回は、ゆっくり歌詞を読み解きながらフラのレッスンをします。
ベーシックにも時間をかけ、振り付けは年に1曲仕上げるくらいのんびりと、じっくりと。
ハワイ語や文化、歴史、そしてそこに日本人の感性をからめた歌詞の解説もしていきたいと思っています。
A:初心者でも大丈夫?逆に長くフラを勉強していても楽しめますか?
Q:フラが初めての方は間違いなくお楽しみいただけると思います。
ここでじっくりレッスンを受けていただくと、フラが大好きになることは間違いありません。
経験豊富な方にももちろんお楽しみいただけるように、いろいろ準備しているところです。
フラはもちろん、レイ編みもクラフトもプロ級よ!という方も、みんなでおしゃべりしながらその技を披露していただければ私たちも嬉しい!
このクラスはハワイを楽しむ、ということをコンセプトにしたいと思っていますので(何しろスタジオがステキすぎるので!)、どなたでも大満足にお楽しみいただけるはずです。
A:単発レッスンはありますか?
Q:生花でのレイ編みについてのみ、単発レッスンを予定しています。
詳しくは決まり次第こちらに載せていきますね。
A:レッスン費以外の追加の費用は必要ですか?
Q:全ての材料費は実費です。
またイベントに出演の際はその出演料、ドレス代が必要になりますが、上記のようにのんびりレッスンにする予定なので、イベントにたくさん出演されたい方は他のクラスにご参加いただいた方がいいかもしれません。
Q:年齢制限などありますか?
A:針を使う場合のみ、小さいお子さんにご注意ください。
それ以外は年齢性別、問題ありません。
他にご質問などありましたら、
いつでも公式LINEまでお知らせください。
7月のOpenを、ワクワク楽しみにお待ちくださいね♡